神社・仏閣

青森乙女ツアー 大自然に神を見る1

産土神社鑑定士・開運カウンセラーの星野まりなです

青森の乙女ツアー
今年本格的に2回目を開催させていただきました

まずは新青森駅からすぐに
世界遺産は、三内丸山遺跡へ

土偶はなんとも愛らしい
ユニークな造形のほか、

命を生む女神として

また、
食と排泄までを表し

古代からの生と死への哲学的視点をしっかり感じる
象徴として素晴らしい私たちの祖先の
精神を感じるものでした

縄文マークに込められた意味も
素晴らしかった!!

デザイナーってやっぱりすごい。

ご参加くださったリフレクソロジーセラピスト&講師である
後藤由里さん
土偶顔がうますぎる!!!

さまざまな土器、使い方は
食だけではなく、棺にもなっている
生きることはいつか死ぬ事でもある。

そんなことを刹那的ではなくて
しっかりと受け止めていた

暮らしを感じさせてくれるのが土器たち。

この櫓は、防衛ではなくて
来客の目標だったのでは?と
まるで、平和のシンボルのようです。

なんともすごい栗の木と
その木を建てた採寸技術
を伺ったら凄すぎました。

牧歌的なこの地は、ずっと居たくなる懐かしさも込み上げる場所

竪穴式住居は7人で入りました💓
皆で暮らせそう♡

遺跡のあとは、青森市内の神社へ

善知鳥神社

廣田神社

廣田神社の向かいの金生(かねうみ)稲荷神社

そして翌日は青龍寺へ

昭和大仏 は青銅で作られた日本最大の大仏

大日如来様

こちらは八甲田山と地獄谷
といわれる

温泉水が流れ暖かく、
色は綺麗ながらも
一酸化炭素が排出される
魚が住めない場所。

そばにずっといると人間も
実際に死んでしまうような怖い(地獄の)湖です

(まったくそんなふうに見えませんね)

「まんじゅうふかし」は
おまんじゅうがふかされてお店になってる場所かとおもえば、
私たちがふかされる場所笑

 

山の活動から温泉が湧き出る場所に
椅子を作って
冷えた下半身を温めます。

まだ雪が残っている場所なので、
このベンチに座ると
天然の温かさが広がって、とっても癒されます。

八甲田の黒い山肌に白い雪が♡ハート♡型になって
とっても美しかったです☆

つづきます

開運したい方、開運する秘訣を知りたいかたは

7日間の無料メール講座をご覧くださいね♡

私の渾身の講座で、かつ、無料です!!

↓  ↓  ↓  

無料メールレッスン♡
7日間で大開運する3つの秘訣ぜひご拝読ください♡
↓クリック↓